HUAWEI nova lite3でauとdocomoのDSDVができる

HUAWEI nova lite3でauとdocomoのDSDVができる

スポンサーリンク

新しく端末を購入した。HUAWEIのnova lite 3だ。mineo価格で24,000円程度、格安スマホの部類に入るだろう。

なぜこの端末を選んだのか。それはSIMがデュアルスロットで、DSDVに対応しているから。

SIMが2つ入るので、IMEIも2つある。しかもDSDVだから4Gで待ち受けができるというわけです。

まずは中身の確認から

左上から、

  • イヤフォン
  • USBケーブル
  • USBアダプタ
  • ケース+説明書
  • SIMトレイ取り出しピン
  • 本体

と、よくある構成に。ケースが付いてきたのは嬉しい。

ちなみにmineoのシングル回線は020番号で始まっていた。

構成は、au VoLTEとDoCoMoシングル

今回はmineoのSIMは使わない。docomoの純正SIMを使う(シングル契約)

auのSHV31で使っていたVoLTE SIMをスロット1に、docomoのiPadで使っていたシングルSIMをスロット2に入れる。

auは1GBプランなので通信しない設定に、docomoはAPNの設定が必要になる。docomoのAPNは選択肢に無かったので「APN」の箇所に「spmode.ne.jp」と入れただけのAPNを作成。

以前はSIMフリー機の場合、mopera Uの契約が必要だったが、今となっては不要なのだ。APNリストの中にはmineo(Dプラン)のAPNがあった。

用途と設定はこんな感じ
auは昔から使っているので電話番号が必要でデータ定額1だからパケットは使いたくない、docomoはウルトラシェアパック50があるので通信専用、そんな振り分けをしている。

audocomo
差し込んだスロットスロット1スロット2
SIMのサイズnano SIMnano SIM
SIMの契約音声契約シングル契約
APN設定設定しないspmode.ne.jp
を新設
音声VoLTE通話可
SMS利用可利用可
データ通信 利用可

これでようやく、やりたかったことができた。auでは通信をしないで音声だけ使用する。そんな使い方はしないにせよ、auのVoLTEで通話ができたことはお伝えしたい。