WordBenchNagoya 2017年7月に参加してきた

WordBenchNagoya 2017年7月に参加してきた

スポンサーリンク

WordPressの知識を深める

こんにちは、スズキです。
先月同様にワードプレスのコミュニティ「WordBenchNagoya」の勉強会に参加してきました。
月1回ほど、ワードプレスに関するディスカッションやトーク、勉強会をテーマに開催されています。

今回のWordBenchNagoyaは

  1. プラグインの開発
  2. WordCampKyotoのレポ
  3. WordFesNagoyaの予定

についてでした。

メインはプラグインの作成について

ワードプレスを使いこなす為にプラグインをマスターしたい。
そもそもプラグインって何だろうか。というところからの話。

今回お話してくださったのは、こちらのプラグインを開発されている方でした。
WP Extend Toolbar (https://ja.wordpress.org/plugins/wp-extend-toolbar/)

プラグインって?

本体に手を加えることく機能を追加する仕組みのこと
セキュリティ対策だったり、画像のリサイズだったり。

以前書いたこちらの記事もプラグインについての内容です。

プラグインのメリット

簡単に機能が追加、削除ができるのが一番のメリットです。

  • テーマに関係ない
  • テーマを切り替えても大丈夫
  • 公式ディレクトリに登録してあればアップデート情報に対応。

公式ディレクトリには、通知画面に表示されるのも、プラグインのメリットですね。

デメリット

有効かしないと使えない
テーマ毎に適用できない
設定もテーマごとに切り替えることができない

便利なサイトと本の紹介も

基礎の基礎になる知識を教えて頂けたので、プラグイン開発に対するハードルは随分下がったような気がしています。
オススメの参考サイトや本を教えてもらったので、もう少し勉強してみようかなと思っています。

まずはこの本を読んでおけ!と紹介してくださいました。

 

感想

「プラグインが便利」ということが分かっていても、それをどうやって作るかは分からない。
「分からないけど、とりあえず使えているからいいや」と思っていたのですが

phpファイルの作り方、ショートコード、
そこから公式サイトへの登録、登録することのメリットなど。
ワードプレスでブログを書いていても、プラグイン開発ができる人はどれくらいいるか。
仕組みを知ることで、ブログの運営が楽チンになるかもしれない。

と思うことができるよいキッカケでした。

ブロガーのコミュニティでは、文章の書き方、表現の仕方を勉強することができますが、WordPressのコミュニティでは下地作りや機能について勉強することができます。
本業として使うことはなくても、頭の片隅にあることで困ったときの手がかりになるかもしれません。

次回予告

次回は8月5日(土)14:00~
対象は運営者向けとのことです。
コンテンツについて、集客についてトークがあるそうです。

参加費は会場費ということでお一人様500円、懇親会は別途となります。