コンテンツへ移動
シュミカコ

シュミにカコまれて

  • グルメ
    • 駅弁
    • お酒
  • 乗り物
    • オトクなきっぷ
    • 18きっぷ
    • バス
    • 船
    • 鉄道
    • 飛行機
  • 企画・イベント
    • ○○とわたし
    • トークセッション
    • フォトウォーク
    • 月刊スズキ
  • お問い合わせ
  • Top
  1. Home
  2. 乗り物

乗り物

新型名阪近鉄特急「ひのとり」が2020年3月14日にデビュー、出発セレモニーも
2020-03-14
鉄道

新型名阪近鉄特急「ひのとり」が2020年3月14日にデビュー、出発セレモニーも

2020年3月14日、近鉄特急に新しい車両が加わった。近鉄名古屋~大阪難波間を…

新幹線の最後部席は特大荷物スペースつき座席になってしまった
2020-03-10
鉄道

新幹線の最後部席は特大荷物スペースつき座席になってしまった

新幹線のどの座席を選ぶか。というのは永遠の課題だ。どの座席も一長一短、いいとこ…

ホームが仕切られて分割、京成本線の成田空港駅
2020-03-05
鉄道

ホームが仕切られて分割、京成本線の成田空港駅

いつからだろうか、駅が面白いと気付いたのは。今回は京成本線の成田空港駅。 同じ…

2020年も青春18きっぷでリーズナブルな旅をしよう
2020-02-28
18きっぷ

2020年も青春18きっぷでリーズナブルな旅をしよう

リーズナブルな旅の強い味方、「青春18きっぷ」年に3回、春季、夏季、冬季に発売…

3連休最終日、16:20難波発のアーバンライナーに乗って
2020-02-26
鉄道

3連休最終日、16:20難波発のアーバンライナーに乗って

13時に天王寺。それが3連休最後の予定だった。近鉄の「週末フリーパス」を買って…

在来線に乗って名古屋から大阪へ、草津駅で途中下車
2020-02-25
鉄道

在来線に乗って名古屋から大阪へ、草津駅で途中下車

奈良から近鉄名古屋へ、特急を使わないノンビリ移動
2020-02-24
鉄道

奈良から近鉄名古屋へ、特急を使わないノンビリ移動

午前7時発、アーバンライナーのデラックスシートで近鉄名古屋から大阪難波へ
2020-02-23
鉄道

午前7時発、アーバンライナーのデラックスシートで近鉄名古屋から大阪難波へ

ひかり539号は22:03東京発のひかり669号に、新設ののぞみ71号は3月15日に運転あり
2020-02-22
鉄道

ひかり539号は22:03東京発のひかり669号に、新設ののぞみ71号は3月15日に運転あり

2020年3月のダイヤ改正。東京に出掛けることが多い僕としては、のぞみ71号の…

バスタ新宿から名古屋へ、名鉄バスのSクラスシートに乗って
2020-02-19
バス

バスタ新宿から名古屋へ、名鉄バスのSクラスシートに乗って

名古屋から神奈川・鎌倉まで、新幹線と普通電車を乗り継いで5時間の移動
2020-02-12
鉄道

名古屋から神奈川・鎌倉まで、新幹線と普通電車を乗り継いで5時間の移動

名古屋から鎌倉へ。豊橋までは新幹線を使って。

清里から小淵沢、塩尻経由で、名古屋まで。普通電車で5時間の長距離移動。
2020-02-11
鉄道

清里から小淵沢、塩尻経由で、名古屋まで。普通電車で5時間の長距離移動。

清里から名古屋へ、普通電車でのんびり移動することに。

1 2 3 … 26

カテゴリー

スポンサーリンク

アーカイブ

Tweets by acogale
スポンサーリンク

© 2021 シュミカコ