京急EXインからリブランドされたアパホテル浅草橋駅前
どうしてアパホテルを選ぶのか、と聞かれたら、理由は3つ。 全国どこでも同じアプリで予約ができる 支払い方法がいろいろ選べる フロントの人と会話をしないで、チェ…
どうしてアパホテルを選ぶのか、と聞かれたら、理由は3つ。 全国どこでも同じアプリで予約ができる 支払い方法がいろいろ選べる フロントの人と会話をしないで、チェ…
たまにどうしても行きたくなるお店がある。片道3時間半、国道41号線を北上し、国道158号線を東に進むとある奥飛騨温泉郷の中にあるのが御食事処あんき屋。 失礼を…
日本初の300メートル級ビルとして2014年に開業したあべのハルカス。高層ビルにはお馴染みの展望フロアが用意されている。 というわけで、16階にあるチケット売…
きんつばを初めて見たのは遠鉄百貨店の地下だったと思う。又一庵のブースで、順に焼かれていたのがきんつばだった。 榮太樓總本鋪の丸いきんつばもいいけれど、僕の中で…
東京ビッグサイトの近くでホテルを探そうとしたとき、候補に挙がってくるのは相鉄グランドフレッサ東京ベイ有明。相鉄ホテルマネジメントが運営している客室900室超を…
大阪市内のど真ん中からちょっと外れるけれど、駅チカでリーズナブルなホテル!
道の駅として親しまれている霧島神話の里公園。絶景が楽しめて、駐車場代も入園料も無料!
ガイドブックでもお馴染みの霧島ホテルにある硫黄谷庭園大浴場へ。
鹿児島県指宿市にある二月田温泉・殿様湯に行ってきた!
旅先ではふらっと駅に立ち寄ってみる
観光ガイドや観光協会の資料にも載っている嘉例川(かれいがわ)駅。鹿児島県霧島市にある肥薩線の無人駅だ。駅前も舗装されていないような、そんな駅。 近隣に目立つ観…
鹿児島駅からバスで15~30分、錦江湾に面したアートホテル鹿児島