青春18きっぷを使って、東京から名古屋へ。何度も利用している東京~名古屋の青春18きっぷ移動。ずいぶんと慣れたもので、気にすることもなく移動できるように。
今回は少し早めの帰宅です。お昼ご飯を食べて、上野駅から熱海行きに乗車。
グリーン車で熱海駅を目指します。追加料金780円です。
先日の会食で「やっぱりサッポロビールだよね」なんて話をしていたので、今日は黒ラベルとノンアルコールビールのハーフ&ハーフ。
普段、お酒を買うことがないので、おつまみの存在を忘れる。
柴又に寄った際に買った草だんごをおつまみに、意外とこの組み合わせがいい感じ。
車窓から眺める海もキレイだ。こんな景色が見えると、もうすぐ熱海駅。
普通の浜松行きに乗車。
熱海駅で、浜松行きに乗り換えるのはハードルが高い。10両、15両の電車に乗ってきた人が、3両や5両に乗り換えるのだから。混雑も考えられるので1本あとの電車にしようと思ったが。
簡単に座ることができた。
明るいうちに移動すると、ちょっともったいない気もするけれど。それと引き換えに素敵な景色に出会える。
立派な富士山を見ることができただけで、大満足。
無事に浜松駅に到着。夕暮れもキレイだ。
浜松からは普通豊橋行きに乗り、豊橋駅で特別快速大垣行きに乗り換える。あまりにあっという間の移動だった。
気付いたらゴール地点の金山駅に。
生きることは動くこと
青春18きっぷで上野駅から金山駅へ
運賃…2,370円相当+780円(グリーン車)
距離…366.3km
CPK…8.60円