構図を意識して写真を撮ること 基本の構図5選

構図を意識して写真を撮ること 基本の構図5選

2018-03-28
スポンサーリンク

写真を撮るときに、何を気を付けるか。
露出、シャッタースピード、構図。

僕が気にするのは、水平と垂直。
真っ直ぐなものが曲がっていないかどうか。
これが一番大事だと思っている。

写真をいくつか撮っているうちに、構図について学ぶ機会があったのでここでご紹介したい。
今回は5つの有名な構図を。

  1. 二段分割
  2. 三段分割
  3. 日の丸構図
  4. 対角線構図
  5. 三角構図

順番に見ていこう。

1.二段分割

上下、左右に分かれている二段分割。
ズバっとした解放感があっていい感じ。

うまくバランスが取れないときは、頭の方を縮めてみる。
意外と、上部の空間が広いことがあるから。

地平線、水平線、対象物との境界線などでキレイに分けることが多い。

2.三段分割

安定感のある三段分割。
分かりやすいのは建物を撮影したとき。

9個の長方形が、うまく重なるような撮り方を。
カメラによっては、ファインダー内に9分割のラインが出てくることもある。

線と線が交わる箇所にモチーフを置くのも効果的。

3.日の丸構図

とにかく中心を目立たせる。
まるで日の丸のように、何か一つを中心に。
リンゴでも、帽子でも、寿司でもいい。

コントラストの激しい場所、陰陽がきつい場所であれば、露出モードをスポットにすると効果的。

4.対角線構図

斜め撮りするときは、対角線構図になることが多い。
静止物に勢いがでる。
また、対角線で区切ったものが対比していたり、明暗が分かれていると、よりインパクトがあるだろう。
今回は、建物と空のコントラスト比がいい。

5.三角構図

最後は三角構図。
道路や線路、川などに使える。
線路は続くよどこまでも。。。ということで、吸い込まれていく構図の完成。
他にも階段で撮影したり、スカイツリーのような高層建築を見上げてとるときにも有効だ。

まとめ

バランスがよくて、安定して見える構図を用意してみた。
普段の撮影時、大丈夫だっけ???と考えてみることも大事。

5つの構図を覚えるのも大変だなぁという方は、まずは水平、垂直を意識してほしい。
真っ直ぐであるものは、真っ直ぐに撮るように。
それが一番のスタートだと思っている。