目次
ブロガーって?
こんにちは、スズキ(@acogale)です。
先日、ブロガーズフェスティバル2017に参加してきました。
ブログという仕組みで活動している人のことを「ブロガー」と言います。
日記を書いている人もいれば、好きなアイテムの紹介をしている人もいます。
書くことが好きな人や、写真を撮るのが好きな人が多く活動している印象です。
そのブロガーが集まる大きなイベントが東京都品川区大崎で開催されたので行ってきました。
昨年に引き続き、2回目の参加です。
大崎ブライトコアホールへ
会場に行くまでの間に、知り合いのブロガーさんを発見!
二人でワクワクしながら会場に向かいました。
駅から数分で到着。
会場は3階にあり、そこまではエスカレーターがつながっている。
混んでても待つ必要がないのは大きなメリットだ。
当日のプログラム
当日は11:00開場、11:30からトップバッターの講演が始まる。
オープニングセッションの後はルームA、ルームBと2つの会場でセッションが行われる。
今回は、その中から4つの講演を聞くことができた。
オープニングセッション 徳力基彦さん
「ブログと信頼とこれから」をテーマに。
ウェブメディアの一連の騒動から、ブロガーとして気をつけなければいけない視点、考え方を丁寧に紐解いてくださった。
- お金に魂を売らないで下さい
- まわりの人にも教えてあげて下さい
- 間違ってる人に怒ってあげて下さい
少なくともブログで発信している僕は、気を付けなければいけない。
トークセッション 長谷川賢人さん
すぐうまくなれる「耳から発想!エモい文章術」をテーマに。
どれくらい前からだろう、ツイッターで長谷川さんのご活躍は拝見していた。
文章の書き方、特にエモーショナルな視点からということで、非常にワクワクして聞いてきた。
某社長のトークも楽しみだったんだけど、ゴメンなさい!
耳から発想!という発想に、僕は非常にマッチした。
僕が大切にしているのが聴覚だから。
耳からインスピレーションをすることのほうが多い。
だからこそ、長谷川さんのポイントは、すんなりと取り入れることができそうだ。
ブロガーズフェスティバル
じゃないほうに参加長谷川賢人氏 @hasex
すぐうまくなれる「耳から発想!エモい文章術」テクニカルライティングの基本要素
1.論理の流れが正確である
2.読む人を混乱させない
3.センテンスは短く#ブロフェス2017 #ブロフェス2017A pic.twitter.com/2f2DEkocVD— スズキ😎毎日が絶好調! (@acogale) September 30, 2017
トークセッション 西村愛さん
旅を仕事にするということ 地方の気持ち、首都圏の目線 ~言うなれば 鰻屋が秘伝のたれの調合を教えてくれるような話 ~
旅ブロガーの西村さん。
トークが終わった後に「旅ブロガーの秘訣」をお伺いした。
「僕、一人旅が好きなんですよ」と。
西村さんにアドバイスを頂いたことは
「一人旅の醍醐味は、一人じゃないってことだよ。旅先でいろんな人と知り合える、話ができる。それが一人旅の魅力」
めっちゃカッコよかったですよ。
僕が苦手としている「誰彼構わず話すこと」を克服するチャンスです。
荒療治のタイミングが来たかもしれません。
トークセッション タクロコマさん
ブログでより気持ちを伝えるための写真術
どうやって写真を撮るのか。
「灯台もと暮らし」というサイトで、写真撮影をしていらっしゃるのは、ずいぶん前から知っていた。
特に隠居系男子に寄稿された「写真が撮れてこそWebライター!本気でライティングを仕事にしたい人のための写真術」を読んでからは大ファンになっている自分がいた。
そんなタクロコマさんの講演。
何よりも声が良かった、話すペースが良かった。
例えるなら、プラネタリウムの場内案内。
心地よく寝れるなーと思いながらも、内容については具体的でわかりやすい。
写真にストーリーを持たせられるように、日々精進いたします。
リアリティの再現
その1枚に物語を作ろう
文章を日頃書いているなら、写真も好きになれる
タクロコマさん @takurokoma の名言。#ブロフェス2017 #ブロフェス2017A
— スズキ😎毎日が絶好調! (@acogale) September 30, 2017
LT大会
こういうイベントによくあるのは、ライトニングトーク大会。
5分程度の短いプレゼンテーション大会。
知り合いも出ていて、ワクワクして見ていた。
5分でまとめるのって、意外と難しいんだなと。
こういう機会、今度は手を挙げる勇気を持つぞ。
スポンサーと、素敵な懇親会
詳しくは分からないけれど、リーズナブルな参加費で楽しめたのは、スポンサー様のおかげの部分は非常に大きいのではないだろうか。
会場は朝から晩まで素敵なホールで。
懇親会では素敵な料理がたくさん並び、ビールやワインが飲み放題だった。
「ポテトチップスとチョコレート、缶ビール2本」のような寂しい懇親会じゃないぞ。
ここだけでも、チケット分の価値はあると、昨年も感じたのだ。
そういえば #ブロフェス2017 はご飯も美味しかったです pic.twitter.com/UFvFi2koKA
— 平岡 雄太 / DRESS CODE. (@yuta_black) September 30, 2017
↑会場に行く前にでくわしたブロガーさんのツイートから↑
スポンサー様も、ブロガーと親和性の高い企業や団体ばかりで。
OMIYA!さんからは、全国のお土産を頂いたのだ。
別のスポンサー様からは商品レビューの機会を頂けたので、改めてご紹介いたします。
来年も行きたい
ブロガーに限らず、ライターさんでもそうだと思う。
一番の素敵なところは「言語化する」ことだ。
自分の感覚では分かるけど、それを伝えることができない。
言葉にするのが難しかったり、勝手に大事なところを省いて説明してしまうことも。
そんな中、セッションをしてくださった皆さまは、本当に言語化が上手。
特にタクロコマさんのセッションは、写真の撮り方が言語化されていたので、ビックリした。
ぜひ来年も参加したいものです。
胸を張って参加できるよう、ブログを書き続けることに注力し、日々取り組んでいこうと決めました。
チケット代に懇親会分が含まれているので、めっちゃオトクなイベントですよ。
来年も会場でお会いしましょう!!
#ブロフェス2017 ありがとうございました。
いろんな方と交流ができてよかった。
セッションもよかった!今までのモヤモヤが晴れた。
常に発信している方の話は分かりやすくて「それもそうだ!」と思うことができた。
来年も楽しみにしてます!
来年までちゃんと更新し続けます! pic.twitter.com/FMSjOnb3dd— スズキ😎毎日が絶好調! (@acogale) September 30, 2017
Special Thanks
徳力基彦さん
@tokuriki http://blog.tokuriki.com/
長谷川賢人さん
@hasex https://hasegawakento.com/
西村愛さん
@55aiai http://love.exblog.jp/
タクロコマさん
@takurokoma http://motokurashi.com/
沖ケイタさん
@namakemono0309 https://www.proof0309.com/
ヒデヨシさん
@hideyoshi https://www.lucky-rookie.com/
奥野大児さん(ブロガーズフェスティバル2017主催者)
@odaiji http://www.odaiji.com/blog/