好き・便利
コワーキングスペースでイチオシなのはアクセアカフェ
ほんのちょっとの時間、駅チカで作業をするなら、ココデスクでもSTATION BOOTHでもいいけれど、できればちゃんとしたところで作業がしたい。となると、コワ…
815拠点で稼働中のSTATION WORK
JR東日本が運営しているSTATION WORKのサービスの中に、一人用の小さなシェアオフィス「STATION BOOTH」がある。料金は15分275円で交通…
駅に設置してある「ココデスク」は広さも快適さも最高だった
隙間時間を有効に使うなら、ココデスクは選択肢の一つになる
タイムズカーシェアのアクアに乗って、鹿児島県内をドライブ
カーシェアは時間を気にせず借りられるのが大きなメリット。
トヨタレンタカーの片道GO!は24時間2,200円、東京から名古屋へロングドライブ
レンタカーの回送業務の一端を担う片道GO!誰かが名古屋のレンタカーを東京に返却したのだろう。 今回は東京で名古屋ナンバーのカローラツーリングをレンタル。ハイブ…
トヨタレンタカーの「片道GO!」を使って、名古屋から東京までのドライブ
トヨタレンタカーの「片道GO!」は、乗り捨てされたレンタカーを回収するシステム。どこかの誰かが、例えば東京で借りたレンタカーを名古屋で返却した際に、そのクルマ…
なんだ!?に出合える科学館&美術館。パナソニックセンター東京のAkeruE
東京都江東区にあるパナソニックセンター東京。この2階と3階にあるのが「ひらめき」をカタチにするミュージアム「AkeruE」 観る、つくる、伝える体験を通してク…
お台場有明にある東京都虹の下水道館
レンタサイクルでお台場を回っていたときに見付けたのが有明水再生センター。コッペパンのようなカタチをした外観と、○○館と書かれていた看板が目にとまり立ち寄ってみ…
はとバス「TOKYOパノラマドライブ」でレインボーブリッジに銀座を散策
黄色い車体でお馴染みのはとバス。関東を中心に、日帰りツアーや宿泊ツアーを主催しています。その中でも手軽に利用できるコースの「TOKYOパノラマドライブ」を体験…
Visaタッチで乗車ができる!岐阜県の第三セクター長良川鉄道に乗って
Visaタッチを使って長良川鉄道に乗ってきた話