新大阪から岡山へ、最終のこだま771号に乗って

新大阪から岡山へ、最終のこだま771号に乗って

2019-05-21
スポンサーリンク

この日の夕方、岡山から新大阪に移動したばかりなのに、また岡山に戻るだなんて。 たまにはそんな日があってもいいのかもしれない。

22時42分発 こだま771号に乗る。

新大阪駅から岡山に向かう最終列車は23時06分発 のぞみ133号だ。岡山駅には23時55分に到着する。

新大阪駅までの乗り継ぎがうまくいき、最終の1本前の新幹線に乗れることに。

岡山駅に到着するのは、23時44分。こだまでも1時間ちょっとで到着だ。
新大阪~岡山は、新大阪~名古屋と同じくらいの距離らしい。

ひかりレールスターに乗って

ホームに停車していたのは、ひかりレールスターの車両だった。
新大阪から博多間で運行しているひかりレールスター。

名古屋に住んでいると、利用することは滅多にない。

詳しいことを確かめずにギリギリの時間で乗車。
自由席の文字を探してたどり着いたのは7号車だった。

下りの新幹線は先頭車両が1号車、後方車両が8号車や16号車となる。

ひかりレールスターの豪華なシート

ひかりレールスターの4~8号車は、サルーンシートと呼ばれる作りになっている。
海道新幹線のN700系では、2席+3席の5人並びだが、サルーンシートは2席+2席の4人並び。まるでグリーン車のようなシートになっている。

リクライニングもばっちり倒れる。

ひじ掛けにはオシャレなカップホルダー。壊れてしまいそうな感じだけれど。

座席定員50名の7号車に乗車していたのは5人。
室内照明も暗く、どことなく懐かしさを感じる空間に。

友人同士でわいわいしているわけでもなく、それぞれが自分の時間を楽しんでいる。昭和の特急っぽさがある車内が、なんだか心地よかった。

オレンジ色の看板、22:42 新大阪駅を出発

JR東海管轄の新大阪駅、オレンジ色の看板が目印だ。
いつもよりも豪華なシート、落ち着いた車内、ゆったりとした気分。

新大阪駅を出発。

新大阪駅出てすぐ、大きくカーブした後は、線形が安定する。いくつかトンネルを抜けると、あっという間に新神戸駅。

22:56 新神戸到着

新神戸駅は2面2線の対面ホーム。つまり、岡山・博多方面に1つのホームと1つの線路、名古屋・東京方面に1つのホームと1つの線路。

すれ違い用の線路もなく、のぞみ、みずほ、ひかり、さくらなど、すべての列車が停車するのだ。それを1つのホームと線路で捌くのだから、なかなかすごいこと。

新大阪駅から岡山駅までは約1時間。
途中、新神戸、西明石、姫路、相生、岡山と停車する。各駅間は10~15分程度。加速したと思ったら、すぐに減速してしまう。

23:05 西明石到着

西明石駅は、後続ののぞみ133号が停車し、岡山まで行くことができる。

23:19 姫路到着

姫路は大きな駅だと思っていたのだが。岡山方面に行くなら、この列車が最終列車になる。
ただ、新大阪駅から西へ向かう新幹線の最終列車は姫路止まりだ。

23:28 相生到着

直線ホームの相生駅。昼間ならホームに停車している新幹線の写真が撮れるのだが。後続列車の退避ではないので、1分もしないうちにドアが閉まる。要注意。

まもなく岡山、というとろこでデッキに出てみると、TikiTikiインターネットの広告が。もう、なんか、懐かしい。利用を検討していたこともあったな、と。

23:44 岡山到着

16時53分に岡山駅を出発し、23時44分に岡山駅に到着。7時間弱の小旅行だった。
あっという間だったけど、それだけ価値のあったイベントに参加してきたわけです。

乗客も少なく、ホームは閑散としている。

8号車の端にある4人用個室も、外から見ることができた。

写真を撮っているときに、警備員さんが写りこまないようにと、柱の陰に隠れてくださった。お気遣いありがとうございました。

生きることは動くこと

新大阪から岡山へ、新幹線自由席を利用して。
運賃…5,500円(乗車券…3,020円、特急券…2,480円)
距離…180.3km
CPK…30.5円
(※Cost per Kilometer)