月1回の楽しみと勉強会
こんにちは、スズキです。
ワードプレスのコミュニティ「WordBenchNagoya」があったので参加してきました。
月1回ほど、ワードプレスに関するディスカッションやトーク、勉強会をテーマに開催されています。
名古屋市内、愛知県内の人だけでなく、岐阜や三重、その他の地域からも参加される方がいらっしゃいますね。
今回の勉強会テーマは「静的HTMLファイルをWordPressのテーマに」
静的HTML→WordPressテーマ
僕には何のことかさっぱり分かりませんでした。
ワードプレスを使ってブログを書いていても、テーマを作ったことがない。
静的HTMLファイルだけならまだ分かるものの、WordPressのテーマにするなんて。
まずは知識から
テーマ作成だとしても。色々と決まりがある。
子テーマにするのか、フルスクラッチにするのか。
今回はフルスクラッチによるテーマ作成。
それも最低限のパッケージ作成ということで「index.php」と「style.css」だけで作成する。
その中で覚えておくことは「テンプレート階層」があるということ。
テーマの中でどのファイルを優先的に表示させるのか、といった決まりがあります。
トップページの表示は、
「front-page.php」が優先され、そのファイルが無ければ「index.php」が表示される。
というような、ファイルの表示優先順位が決まっているらしい。
難しいことをたくさん話すと、時間が足りないのでさっそくワークショップ。
ワークショップ
実際にワードプレスを設置して、テーマをアップロードする。
WordPressのテンプレート関数を設定しスタイルシートの設定をする。
今まで触ったことの無い箇所や設定をグリグリいじる。
定番のように画面が真っ白になったり、必要ない文字が表示されてしまったりと、見ているだけで楽しい光景だった。
最終的には、簡素なテーマですが無事に仕上がりました。
今年のWordFesNagoyaは
このWordBenchNagoyaが1年に1回開催しているお祭りのような場があります。
それが、「WordFesNagoya」
今年のWordFesNagoyaについても随時発表。
2017年のテーは「これから」
これからのWordPressはどうなるんだろう、これからのWordBench名古屋はどうなるんだろうと。
詳細については、随時公開とのことです。
公式サイトはこちら↓
WordFesNagoya2017
感想
ただブログを書いているだけでは気付かないような仕組み。
サイト構築をする上での決まり、アイデアの交流ができました。
次回は7月8日(土)、伏見駅から徒歩5分ほどのところで、開催されます。
ご興味がある方は、是非ご参加ください。
会の参加は場所代500円のみ負担して頂いています。