観光スポット
あおなみ線に乗って名古屋からささしまライブ、名古屋・グローバルゲートまで
JRとの乗り換え改札があるので、あおなみ線の名古屋駅で下車するときには注意が必要だ。この場合も、先に紙のきっぷを入れてから。 https://blog.aco…
全日本タワー協議会のスタンプラリー、20箇所のタワーを巡る
全国20箇所のタワーを巡ってみるのも面白いよね。
ブリッジワールド、地上300m明石海峡大橋の主塔に上る
高さ300mの主塔に上れる明石海峡大橋ブリッジワールドツアーに参加してきた。
橋の科学館(兵庫県神戸市)で明石海峡大橋の架橋技術を学ぶ
明石海峡大橋の神戸側にある橋の科学館へ行ってきた話。
長浜鉄道スクエアで、現存する日本最古の駅舎を楽しむ
滋賀県長浜市。長浜駅からすぐのところにある「長浜鉄道スクエア」は現存する日本最古の駅舎がある。長浜駅はかつて、琵琶湖水運との接続駅だった。 地図でも分かるとお…
福岡タワーの美しさ、福岡市街から博多湾まで、全日本タワー協議会
この日の前日、博多駅の屋上にある「つばめの杜ひろば」に行った。そこから小さく見えたのは福岡タワー。と言っても、てっぺんのアンテナしか見えなかった。 翌日、せっ…
「月桂冠大倉記念館」京都・伏見の酒造り、日本酒の歴史や文化を学ぶ
伏見桃山駅から徒歩圏内、月桂冠本社ビル近くの「月桂冠大倉記念館」に行ってきた話