コンテンツへ移動
シュミカコ
  • グルメ
    • 駅弁
    • お酒
  • 乗り物
    • オトクなきっぷ
    • 18きっぷ
    • バス
    • 船
    • 鉄道
    • 飛行機
  • 企画・イベント
    • ○○とわたし
    • トークセッション
    • フォトウォーク
    • 月刊スズキ
  • お問い合わせ
  • Top
  1. Home
  2. 企画・イベント

企画・イベント

谷町四丁目から天王寺までの4km、谷町筋をカメラ片手にフォトウォーク
2020-02-27
フォトウォーク

谷町四丁目から天王寺までの4km、谷町筋をカメラ片手にフォトウォーク

待ち合わせは午後1時、2時間後だ。目的地は4km先の天王寺駅。真面目に歩けば時速4~5kmほど。普段とは違った景色が見たくて、わざと歩いたりする。 今回は谷町…

デザイントリプレックスのシンポジウム「千載一遇のデザイン 1/千の領域」へ
2020-02-21
トークセッション

デザイントリプレックスのシンポジウム「千載一遇のデザイン 1/千の領域」へ

「好き」に溢れた空間、マニアフェスタVol.4に行ってきた
2020-02-17
企画・イベント

「好き」に溢れた空間、マニアフェスタVol.4に行ってきた

東京・秋葉原。廃校となった錬成中学校はアーツ千代田3331という施設になっている。そこで先日開催されたのがマニアフェスタ。開催は4回目とのこと。 ちょうど東京…

空間デザインを求めて、「日本の空間デザイン賞」展に行く、名古屋・セントラルパーク地下街
2020-02-16
企画展・見学会

空間デザインを求めて、「日本の空間デザイン賞」展に行く、名古屋・セントラルパーク地下街

空間デザインが好きだ。 デザインと言っても、ウェブデザイン、グラフィックデザイン、プロダクトデザインなど、多くの"デザイン"がある。その中…

大切な仲間に囲まれて、初めての鎌倉でフォトウォーク #Tomちぴさんぽ
2020-02-13
フォトウォーク

大切な仲間に囲まれて、初めての鎌倉でフォトウォーク #Tomちぴさんぽ

カメラが好きなお友達は、いつもキッカケを与えてくれる。今日は冬の鎌倉へ。集合時間を1時間、間違えそうになったけど、前日のリマインドのおかげで恥ずかしい思いをし…

2020新年 #ライター交流会 に参加、ネット記事の捉え方を名作から学ぶ
2020-02-07
企画・イベント

2020新年 #ライター交流会 に参加、ネット記事の捉え方を名作から学ぶ

another life. 6周年イベント「Heart Tech Conference」に参加してきた話
2020-02-06
企画・イベント

another life. 6周年イベント「Heart Tech Conference」に参加してきた話

インタビューやトークライブに興味をもったのは、another life.がキッカケだった。偶然見つけたウェブページ、誰かの人生を感じることは興味深かった。 当…

スタートに戻って発信することを大切にする #編集後記
2020-02-01
編集後記

スタートに戻って発信することを大切にする #編集後記

情報発信に正解はあるのだろうか。知識がついて、経験もついて、技術や仕様にも慣れてきたら。あとは淡々とこなすだけになってしまっていないだろうか。 どうして情報発…

不完全燃焼だった「未来と芸術展 AI、ロボット、都市、生命 人は明日どう生きるのか」
2020-01-31
企画展・見学会

不完全燃焼だった「未来と芸術展 AI、ロボット、都市、生命 人は明日どう生きるのか」

「マル秘展 めったに見られないデザイナー達の原画」へ、21_21 DESIGN SIGHT
2020-01-30
企画展・見学会

「マル秘展 めったに見られないデザイナー達の原画」へ、21_21 DESIGN SIGHT

匠の技 ファインモールドの模型展(愛知県豊橋市)、間近で見るプラモデル
2020-01-10
企画展・見学会

匠の技 ファインモールドの模型展(愛知県豊橋市)、間近で見るプラモデル

愛知県豊橋市にある豊橋市中央図書館で開かれている「匠の技 ファインモールドの模型展」に行ってきた。

「路面電車が走る街」路面電車をきっかけに、その街に遊びに行こう【連載】
2020-01-06
企画・イベント

「路面電車が走る街」路面電車をきっかけに、その街に遊びに行こう【連載】

「路面電車が走っている」ことだけでピックアップした街を歩いて、ご当地のいろいろに触れてみよう。

1 2 3 … 18

カテゴリー

スポンサーリンク

アーカイブ

Tweets by acogale
スポンサーリンク

© 2023 シュミカコ