ロジクールのUSBヘッドセット「H390」を購入、安定感を求めて有線モデルを選択
ワイヤレスもいいけれど、安定感を求めて有線モデルを選んだ。面倒なこだわりを勝ち抜いた優秀モデル。
ワイヤレスもいいけれど、安定感を求めて有線モデルを選んだ。面倒なこだわりを勝ち抜いた優秀モデル。
USBで繋がるスピーカーを買った話。
ちょうどいいノートパソコンスタンドを見つけた。これで仕事も捗るはず!
キーキャップがカレンダーになるグッズを購入!
「カメクラの沼カレ2020」アドベントカレンダーの記事を書きました。
Spotifyを聴くために、Echo Dotを召喚した話。
タイムズカーシェアでプレミアムクラスの日産セレナを借りてみた。
タイムズのカーシェアでフリードを使ってみた。コンパクトサイズで非常に使いやすいモデルだった。
iPadを買った話。シンプルで使いやすくて、ちょうどいいパートナー。
充電器周りのガジェットはANKERで揃える、と決めた。電気周りは危険性が高いので、名のあるメーカーを使おう、という算段だ。 先日もANKERの商品を並べて、充…
テレワークでも困らないように、デュアルモニタ環境を構築。
先日リプレイスしたモバイルPC、その選定基準はLTE搭載、端子が豊富、カーソルキーの形でした。