2017年を1年というスパンで振り返ってみる

2017年を1年というスパンで振り返ってみる

2017-12-31
スポンサーリンク

2017年、本当に楽しかった

なんだかんだ言っても、2017年も楽しかったよ。

いつもご覧いただきありがとうございます。
2017年、とにかく動き回ることができました。

気になること、興味がわくこと、そういったところに首を突っ込むことができて幸せです。
ブログを始めて、特に「シュミカコ」を始めてから、好きなものに突撃できるようになりました。

1月、北陸新幹線に乗る

土曜日に東京で予定があり、日曜日に金沢で予定がある。
絶対参加しなきゃいけないわけじゃないけど、強烈に参加したいイベントだった。

じっくりと路線図を眺めたところ、

名古屋→東京→金沢→名古屋

というルートで移動すれば、意外とお値打ちだと気付く。
「これだ!」と思い、ぐるっと一周してきたわけです。

この時に、隣に座っていたおばちゃん、というよりご婦人2人組がすごく素敵な方で。
お上品で楽しくて、気さくに声を掛けてくださる方でした。

一人旅を楽しむスズキですが、一人で完結するのはもったいない。
知り合いがいないだけで、現地で知り合いになればいいし、色んな人と話をすればいいと思うキッカケになりました。

東京から金沢へ、北陸新幹線を使って移動。
こんな機会がないと、名古屋に住んでいる人が北陸新幹線に乗ることはないですよね。

2月、イベントに参加しながら、イベントを学ぶ

トークイベントに興味をもったのは21_21 DESIGN SIGHTという美術館でアーティストとディレクターの話を聞いたとき。
今まで参加していたイベントは、登壇者や講演者が話をする、開始と終了時に司会者がアナウンスをするイベントでした。

それがトークセッションになると、ファシリテーターがその場で話を引き出してくれるんですよね。
リアルインタビューを見ているような感じです。
そんなイベントを21_21 DESIGN SIGHTで体験した後、すごく面白いイベントだなーと思っていたんです。

ある日、昔のパソコンを整理していたら、過去のブックマークが出てきたんですけど、その中にあったのがanother life.というサイト。
そこのイベントページに「トークイベントをするよ」と書いてあったんですね。

それがSunday Morning Cafeでした。
あぁ、僕がやりたかったことはこれなんだ。と。

another life.のようなサイトも作りたりし、Sunday Morning Cafeのようなイベントもやりたかった。
お手本、答えが目の前にありました。
僕がイベントに参加していたのは、運営の術を教えてもらうためでした。

3月、ようやく1年の記念日

東京へ通うようになったキッカケから1年。
今では、当たり前のように東京に行ける。

どうしてもその日、東京で会いたい人がいたので3月の3連休に東京へ。
その足で大阪のイベントに向かう。

羽田から伊丹へ、飛行機に乗る機会がくるなんて。
動いていれば面白いことがたくさん。
超速で飛行機乗れるようになりました。

4月、ビルが建つ

何年も前、僕はホテルマンをしていました。
そのホテルは、ビルの建て直しで閉館することに。

跡地に建ったビル、その中にできたのが、NAGOYA JR GATE TOWER HOTELでした。
調子に乗ってオープン初日に宿泊です。
自宅からだと職場まで40分かかるのが、5分で出勤できるのはよかったですね。

5月、「食」に触れ合う時間を

陶芸作家が作った器と、料理人が作った料理のコラボレーション。
当たり前のようにゴハンを食べているけれど、じっくりと味わうことを教えてくれたイベント。

同じテーブルの方は初めてお会いする方で、食事の楽しさを教えて頂いた。

6月、お子様ランチイベント「風呂ガソン」

板橋区にある前之原温泉「さやの湯」に集まって、パソコンを触りながらお風呂に入ったりお酒を飲んだり。
「風呂ガソン」と名付けられたイベントに。
主催の奥野さんには大変お世話になっておりまして。

お風呂+ブログ
のんびりダラダラ、生産性は低いけど、心地よい時間を過ごせるイベント。
好きなモノばかりに囲まれた「お子様ランチ」のようなイベントでした。

7月、「そうだ!京都に行こう」車輪の唄ゲーム

近鉄電車に乗って京都へ、車輪の唄ゲームの2回目。
券売機で一番高いきっぷの待へ行くイベント。

何かとお世話になる近鉄電車に乗って。
新幹線に乗れば1時間もかからない、近鉄の急行だと4時間ほどかかる。
車窓を楽しみながら、京都駅に到着することだけが目的の小旅行。
こんなくだらないことも、ブログがないとやってなかったですよね。

8月、成功者のバーベキュー「グランピング」

グランピングなんて、雑誌で見るだけのものだと思っていた。
大阪の友人が企画してくれたので、ジョインさせて頂きました。
前日、東京にいたので朝一番、羽田から飛行機で駆けつける。
東京から神戸空港に、飛行機で移動することになるなんて、自分でもビックリしていました。

成功者のバーベキューは、準備も片付けも係員がやってくれる。
純粋に遊びに行く、優雅な夏のひと時を過ごせました。

9月、Blogger’s Festivalに参加

6月の風呂ガソンを企画して頂いた奥野さんが主催のイベント「ブロフェス」
何も分からないまま参加した昨年とは違い、知り合いも増え、学ぶことのレベルも変わってきました。

1年前の自分とは全然違う、いつの間にか進歩してるぞ。
イベントを主催するのはとても大変。
スケジュールも費用も段取りも、本当に大変な中、毎年イベントを開催してくださってありがとうございます。

10月、伝統に触れ合う機会「100年伝統継承倶楽部」

三重県四日市市で活動されている「100年伝統継承倶楽部」
貴重な文化財に触れられたり、未来への話を聞くことができたり。

「勢いがあるイベント」というより「厚みのあるイベント」を多く開催されています。
夏~秋にかけてモヤモヤして悩んでいたときに、「新しい刺激」ということで主催の方にお声掛け頂きました。
2018年、100年伝統継承倶楽部にガッツリと近付いていこうと思っています。

11月、おとなの秘密基地展2

おとなの秘密基地展2が開催されていた。
「2」があるということは、「1」もあり、それも見に行った。

趣味でプラモデルを改造したり、ミニチュアドラムを作ったり、ジオラマを作ったり。
それを売るわけでもなく、純粋に趣味として楽しんでいる人の作品展。

「シュミにカコまれて」というブログのコンセプトにぴったり。
この感覚を忘れないように、好きなことを突き詰めていきたい。

12月、好きなコトで集まることのワクワク感

大阪フォトウォーク。
写真好きな仲間で大阪駅周辺を練り歩いた。

共通点は「写真が好き」ということ。
プロで活動している人から、写真を始めたばかりの人まで。

小難しい講釈オジサンはおらず、楽しいひと時を。
「写真」に居場所を求めているわけでなく、「写真が好き」という仲間。

出来上がった写真を見てみると、テイストが全然違う。
同じ場所で同じタイミングで写真を撮ったのに。

これが「好き」なことへの気持ちなんだろう。
本当に好きを追いかけていたこと。

2018年、気持ちに正直に、熟成・吟味も忘れずに

2017年、走りまくった、ブログもたくさん更新した。
それでよかったのか。

好きレベルの低いモノもたくさんあったことを反省。
2018年は更新頻度を下げる。
その代わり、1記事の密度を高いものに。
自分の気持ちを、もっときれいに表現できるように、熟成させて吟味して。
2017年は60点の記事を乱発していた。

2018年は90点の記事をしっかり更新していく。
来年も、よろしくお願いいたします。