三島スカイウォーク(静岡県三島市)、日本最長の歩行者専用吊り橋から富士山を眺める
日本一と書いてあれば訪問したくなる。揺れが少ない頑丈な吊り橋でした。
日本一と書いてあれば訪問したくなる。揺れが少ない頑丈な吊り橋でした。
肥後橋駅前にあるAPAホテルに泊まった話。
キーキャップがカレンダーになるグッズを購入!
2020年もありがとうございました。
「カメクラの沼カレ2020」アドベントカレンダーの記事を書きました。
Spotifyを聴くために、Echo Dotを召喚した話。
タイムズカーシェアでプレミアムクラスの日産セレナを借りてみた。
タイムズのカーシェアでフリードを使ってみた。コンパクトサイズで非常に使いやすいモデルだった。
iPadを買った話。シンプルで使いやすくて、ちょうどいいパートナー。
充電器周りのガジェットはANKERで揃える、と決めた。電気周りは危険性が高いので、名のあるメーカーを使おう、という算段だ。 先日もANKERの商品を並べて、充…
近鉄特急の新型車両ひのとりに乗って、大阪難波から近鉄名古屋まで移動。ラグジュアリー感を満喫!
名古屋から大阪へは近鉄特急を使う。ひのとりの運行が始まり、朝一番の特急がアーバンライナーに。